新車の試乗をしながらエコドライブを体験
国土交通省中国運輸局岡山運輸支局を発着とする「エンジョイエコドライブおかやま」が、平成28年10月29日(土)に開催される。現在、参加者を募集中だ。
このイベントは、日本自動車販売協会連合会岡山支部と岡山県軽自動車協会が主催しており、自動車販売店が提供する試乗車でエコドライブを体験するというものだ。イベント当日は、「エコドライブ講習」のほか、「チャイルドシート安全講習」も実施される。
コースは同支局を発着会場とし、往路では途中で岡山和気ヤクルト工場にて試飲もできる見学を行う。その後、和気鵜飼谷温泉で昼食(主催者提供)を摂った後、ドライバーは各種講習を受講し、復路ではどれだけエコドライブが実践できたかを競う。
家族や友人グループで秋の1日を楽しめる
目的地である和気鵜飼谷温泉での入浴料などは自己負担となるが、参加費用は無料で昼食付きだ。参加資格は、岡山県在住で国内運転免許資格を有していることとなっており、ドライバーを含め最大7人までのグループで参加できる。
応募締め切りは平成28年10月11日(火)17時となっており、募集定員の20組を超えた場合は抽選となる。また、当日試乗できる車も、事前に希望車種を申請できるが、実際に試乗できるかどうかは抽選となる。
試乗車は、トヨタ、日産、ホンダ、スズキ、マツダなど国内の自動車メーカーだけでなく、BMWからもクリーンディーゼル車の218dATが提供されるなど、各メーカーの最新車種がそろっている。この機会に、家族や友人グループで参加し、新車の試乗とエコドライブを体験するのも楽しそうだ。

「エンジョイエコドライブおかやま」案内チラシ
http://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/kousei/ecodrive281029.pdf