タクシー業界ニュース
2025年10月27日(月)
 タクシー業界ニュース

相乗りできる、節約できる、これからのタクシー

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

相乗りできる、節約できる、これからのタクシー

このエントリーをはてなブックマークに追加
ライドシェアアプリをリリース
ウィズキャブ株式会社は、スマートフォンアプリ「ウィズキャブ(WithCab)」をリリース。タクシーユーザーの相乗りをマッチングするサービスで、2016年9月16日より開始している。
ウィズキャブ
相乗りマッチングサービス
同アプリは、乗車場所、目的地、出発時間などを指定するだけで、タクシーの相乗りをする人を検索・募集できる。乗車場所は同社が選定した場所から選ぶか、事前に写真で待ち合わせ場所を確認し合うこともできる。

また効率よく目的地に到着するための最適な「走行ルート表示機能」も搭載。所要時間のシミュレーション、その表示に基づいたユーザーそれぞれの乗車距離を割り出し、想定負担金額を算出してくれる。

さらにチャット機能、通話機能を備えており、急な変更にも対応。本アプリにはユーザーの電話番号を入力するが、通話機能は電話番号を匿名化するため、相手に知られることはない。

さらなる使いやすさを追求
同アプリの使用は、アプリにFacebookでログイン。相乗りする相手を選ぶ時は、Facebookのプロフィール写真を確認することができる。現段階では1対1のマッチングだが、今後は相乗りできる人数を増やせるよう、サービスの拡大を図る予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ウィズキャブ株式会社のプレスリリース(PRTIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000021112.html
Amazon.co.jp : ウィズキャブ に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->