タクシー業界ニュース
2025年10月27日(月)
 タクシー業界ニュース

「交通安全フェスタ」で交通安全について再確認しよう

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

「交通安全フェスタ」で交通安全について再確認しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントを通じて交通安全を啓発
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)千葉支部は、2016年9月25日(日)に船橋市の津田沼自動車教習所で開催される「第8回交通安全フェスタ」に出展する。

交通安全フェスタ
フェスタ当日のJAFブースでは、各地で人気の「こども安全免許証・こめんちゃん」を限定300名で提供し、シートベルト着用の必要性を実感できるシートベルトコンビンサーなども実施される。

ほかにも警察ブースではスケアード・ストレイトなども実施され、スタントマンによる事故実演を通して交通ルールを守ることの大切さが伝えられるなど、さまざまなイベントが盛りだくさんだ。なお、開催時間は10:00~15:30となっている。

9月21日~30日は秋の全国交通安全週間
また、消防ブースや自衛隊ブースなども設置され、はしご車や装甲車など特殊車両を見学できるほか、模擬店や物産市も開催される。さらにスペシャルSHOWイベントでは、地元の小中学校から高校、大学の児童生徒によるステージが繰り広げられる。

イベントが開催される9月25日は、秋の全国交通安全運動の期間中だ。今年は9月21日(水)から30日(金)となっており、全国各地で交通安全を啓発するさまざまなイベントが開催される。

プロドライバーであれば、交通ルールの遵守や正しい交通マナーの実践は当然のことだ。けれど、毎日車を運転することに慣れてしまい、ついついおろそかになってしまっていることはないだろうか。このようなイベントに参加し、交通安全について再確認することもときには必要だろう。


外部リンク

一般社団法人日本自動車連盟千葉支部ご当地情報
http://jafevent.jp/event/

津田沼自動車教習所イベント案内
https://www.go-tds.com/fes/


Amazon.co.jp : 交通安全フェスタ に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->