観光タクシー、秋の企画
北神・神鉄連携活性化協議会は、JA兵庫六甲山田支店、銀河の湯と協業し、観光タクシー「すい~とポテトタクシー」を運行する。駅からさつま芋農園、温泉を1日で楽しめる企画だ。
駅からさつま芋、温泉まで
同協議会は、神戸電鉄・北神急行電鉄・神鉄バス・神鉄タクシー・神鉄観光・神鉄エンタープライズで構成されており、同企画は毎年秋に行っている。
すい~とポテトタクシーの運行は谷上駅からスタート。「丹生山田の里」のさつま芋農園に送迎。農園では約1時間、さつま芋の収穫体験が行える。収穫後は、みのたにグリーンスポーツホテル「銀河の湯」まで送迎。温泉をゆっくり楽しんだあとは、再び「すい~とポテトタクシー」で谷上駅に戻る。
気軽に予約、手ぶらでお手軽
料金はタクシー代金、銀河の湯の入浴券が含まれている。固定制なので移動の時間を気にする必要もない。それぞれの滞在場所での時間も調整可能だ。
駅から農園、銀河の湯まではそれぞれ各20分程度の移動時間。予約後それぞれの指定した時間に行くのみで、手ぶらで気軽に楽しめる。
タクシーの予約は少なくとも出発1週間前までに予約が必要。大人2名から4名まで受け付けており、幼児は無料、4歳から小学生までは、400円引きで利用できる。
(画像はプレスリリースより)

北神急行電鉄株式会社のプレスリリース
http://www.hokushinkyuko.co.jp/北神急行電鉄株式会社のプレスリリース(PRTIMES)
http://prtimes.jp/