タクシー業界ニュース
2025年10月27日(月)
 タクシー業界ニュース

救援にコトバの壁なし!JAFロードサービスコール

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

救援にコトバの壁なし!JAFロードサービスコール

このエントリーをはてなブックマークに追加
JAF、通訳サービスを開始
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)は、増加する訪日外国人観光客の状況を受け、電話でのロードサービスの救援依頼に対し多言語で対応。2016年6月1日より通訳サービスを開始している。
JAF
12カ国語に対応
JAFのロードサービス救援コールの対応言語は12カ国語。英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語で、24時間365日通訳体制が可能だ。

ロードサービスにコールした後、ロードサービス隊が到着。その後も対応言語に即した3者間通話でのコミュニケーションを継続できるため、依頼した外国人は状況を把握できる。

安心・安全・楽しい日本
日本政府観光局によると、訪日外国人観光客は2014年で1,340万人、2015年には1,970万人と急激に増加している。

2020年のオリンピックに向け、今後さらに訪日外国人の増加が予想されることから、JAFではロードサービス救援電話に通訳サービスを導入。依頼者の言語に合わせスピーディーに対応してくれる。

今後も訪日外国人観光客の安全と安心を確保し、日本を楽しんでもらうためのサービスの開発を促進していく予定だ。


外部リンク

一般社団法人日本自動車連盟のプレスリリース
http://www.jaf.or.jp/
Amazon.co.jp : JAF に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->