タクシー業界ニュース
2025年10月27日(月)
 タクシー業界ニュース

熊本市個人タクシー親交事業協同組合より被災状況が報告される

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

熊本市個人タクシー親交事業協同組合より被災状況が報告される

このエントリーをはてなブックマークに追加
被災状況を掲載
日個連 東京都営業協同組合は、熊本市個人タクシー親交事業協同組合から届いた熊本地震被災状況を掲載した。

熊本地震
熊本市の近況
日個連が送った義捐金は、生活費として被災した組合員全員に配布された。ほかにも、ブルーシートなどが届けられている。

組合員一同とその家族に怪我などの人的被害は無かったものの、家屋全壊が3名・半壊が7名・一部損壊が10名と被害の報告が相次いだ。市内についても夜の繁華街は閑散としており、観光についても熊本城は半壊、阿蘇方面は道路が寸断され、しばらく観光客を見込むことは出来ない状況だ。

全壊したマンションや屋内の様子など、被害状況を伝える写真も送られてきている。

断水は1週間、停電が5~7日間続いたものの、これからは観光地が復興し次第観光客を呼び込み、一日も早く復興して仕事で恩返しをしていきたい、と語っている。

熊本市個人タクシー親交事業協同組合
世界一のカルデラをもつ阿蘇、黒川の温泉、熊本城、天草など、熊本の観光地を廻る観光タクシーを提供。

「熊本・観光文化検定」「くまもと「水」検定」など、熊本の魅力をより深く伝えるための専門知識を持った個人タクシーが営業している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日個連 東京都営業協同組合 プレスリリース
http://www.nikkoren.jp/kumamoto.html
Amazon.co.jp : 熊本地震 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->