タクシー業界ニュース
2025年10月27日(月)
 タクシー業界ニュース

日産リーフ、タクシー業界で世界最大の販売契約

国内
海外
交通
自動車・テクニック
その他

日産リーフ、タクシー業界で世界最大の販売契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
電気自動車の大口契約が続く欧州
日産自動車株式会社(日産)は5月19日、スペインの首都マドリードのタクシー会社「La Ciudad del Taxi」社のタクシー車両として、電気自動車「リーフ」110台を販売すると発表した。

日産によればタクシー車両としての電気自動車販売としては、世界最大の大口契約となる。

日産ではこれまで約800台の電気自動車をタクシー車両として納車。

オランダの首都アムステルダムのタクシー会社にリーフとワゴン型のe-NV200を合計100台、ハンガリーの首都ブダペストではリーフ65台を納車した実績を持つ。その他にイギリスでもタクシー車両としての納車実績がある。

今回の契約はそれらの実績を上回ることになる。

リーフのタクシー車両には、地元通信会社の協力で、無線のインターネット通信(WiFi)が装備され、乗客は無料で使用できる。

電気自動車

ゼロエミッションに向けた行政の施策が後押し
都市環境や地球環境の問題意識の高まりを背景に、欧州でもゼロエミッションに向けた動きが加速している。

スペインでも、電気を利用した交通に対して各行政レベルで施策が展開されている。マドリード都市圏では、タクシードライバー等の業務用車両の運転手を対象に電気自動車利用に関連した補助事業を6月に表明する。

また、スペイン政府も100%電気自動車やゼロエミッション交通に対して200万ユーロの予算を確保。マドリード市庁も充電ステーションを市内に設置するとしている。

なお今回の発表は、開催中のマドリードモーターショーの中で行われた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース(英語)
https://newsroom.nissan-global.com/


Amazon.co.jp : 電気自動車 に関連する商品
  • 【承認不要】AT車限定ドライバー応募可能 水戸市の新星自動車が求人開始(7月14日)
  • タクQ、日立自動車交通第二株式会社の求人を開始!(7月6日)
  • NO 居眠り運転 !! ドライバーの救世主誕生!(4月18日)
  • 3月18日、「三方原スマートIC」の開通で高速道路へのアクセス性が向上(2月14日)
  • 日本交通株式会社、温暖化対策運動「COOL CHOICE」に参加(2月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->