グッドライダーミーティング
一般社団法人日本二輪車普及安全協会は、体験型の講習会「グッドライダーミーティング」を開催している。2016年4月に開催された栃木会場を皮切りに、合計121回を全国で展開する予定だ。
レベルに合わせたテクニックをアドバイス
「グッドライダーミーティング」は、原付きやオートバイのための体験型スクール。ブレーキング、コーナリング、スラロームなどの実技を行いながら、二輪車で走る楽しさと同時に、安全運転や安全を心がける行動などを学んでもらうのが目的だ。
クラス別にベテランの指導員がアドバイスをしてくれる。「免許を持っているが、運転には不安がある」という初心者はもちろん、「もっとレベルアップしたい」という人、「しばらく運転していないので、しっかりと復習しておきたい」という人など、それぞれのレベルや目的に合わせた講習が可能だ。女性のみで行われる「レディースミーティング」もある。
二輪車の楽しさと安全を
自身の技量を把握しながら、一般道路における危険を予知・予測する感性を高め、交通ルールとマナーを備えたライダーの育成・普及を図る。
講習会は車両・ヘルメットなどは持ち込みで行われる。各地の開催日時、場所、申し込み詳細については専用のページまで。
(画像はプレスリリースより)

一般社団法人日本二輪車普及安全協会のプレスリリース
http://www.jmpsa.or.jp/